Webメール フォルダの作成(パソコン版)
フォルダの作成
-
Webメールにログインします。
-
[メール受信]をクリックします。

-
[作成]をクリックします。

-
任意のフォルダ名を入力し、[OK]をクリックします 。
既にフォルダを作成している場合は、作成済みフォルダを「親フォルダ」に指定することができます。
-
フォルダが作成されます 。

フォルダ名の変更
-
Webメールにログインします。
-
[メール受信]をクリックします。

-
名前を変更するフォルダをダブルクリックします。

-
フォルダ名を変更します。

-
Enter キーを押して確定するとフォルダが変更されます 。

フォルダの削除
-
Webメールにログインします。
-
[メール受信]をクリックします。

-
削除するフォルダを選択し、[削除]をクリックします。

-
フォルダを削除するとフォルダ内に存在するメールは完全に削除されます。
よろしければ[OK]をクリックします。
-
[OK]をクリックします 。
