エディオンネット FAQ
WiMAX 2+プラン/WiMAX+5Gプランで利用していますが、
速度がでなかったり、つながらなかったりします。
主に以下の原因が考えられます。
ご利用環境の問題
WiMAX 2+ あるいは WiMAX+5G でご利用の場合、サービスエリア内でも電波が伝わりにくい場所(屋内、車内、地下、トンネル内、ビルの陰、山間部、高層ビルなどの高層階など)では、通信できなかったり、通信速度が低下したりする場合があります。屋内でのご利用の場合は、窓際や屋外などの電波状態のよい場所へ移動して、電波強度が良好な状態で接続をお試しください。
また、通信速度は電波状態(基地局からの位置関係、周囲の建築物、ノイズや干渉の状態など)のほか、回線状態、パソコンの処理状態などによって大きく変化します。場所や時間を変えてご利用ください。
データ通信端末のソフトウェアの問題
データ通信端末内のソフトウェアバージョンが最新版ではない場合、最新版にアップデートすることにより改善する場合があります。
アップデートの方法は、データ通信端末の取扱説明書をご覧ください。
通信速度制限の影響
WiMAX 2+プランの通信速度制限についてをご覧ください。
WiMAX +5Gプランの通信速度制限についてはこちらをご覧ください。
無線LANでご利用の場合
速度低下の要因(無線LAN)をご覧ください。
関連カテゴリ