エンジョイIPフォン利用規約

第1章 総則

(規約の適用)

第1条 エンジョイIPフォン利用規約(以下「本規約」といいます)は株式会社エディオン(以下「当社」といいます)が提供するIP電話サービス「エンジョイIPフォン」(以下「本サービス」といいます)について定めるものです。

  1. 本規約は、当社が提供するエディオンネット契約約款の一部を構成するものです。
  2. 本サービスの利用者(以下「利用者」といいます)は、本規約を誠実に遵守するものとします。

(規約の変更)

第2条 当社は、契約者の承諾を得ることなく本規約を変更することがあります。この場合には、料金その他の提供条件は、変更後の規約に基づきます。

(用語の定義)

第3条 本規約における用語は以下の通り定義します。

(1) VoIP(Voice over IP)とは、ネットワーク上で音声通話を実現する技術の総称です。
(2) IP電話とは、音声通話にVoIPの技術を用いた電話サービスをいいます。
(3) TA(Telephony Adapter)とはIP電話を利用するためにモデムと接続する装置です。
(4) IAD(Integrated Access Device)とはIP電話機能付きモデムです。
(5) ADSLタイプ1とは電話回線共用タイプで現在の電話回線をそのままADSLと共用できます。
(6) ADSLタイプ2とは専用回線タイプでADSL専用に新規に回線を引くタイプです。
(7) FTTH(Fiber To The Home)とは、家庭で使う光ファイバーのことです。NTTではBフレッツ、フレッツ光プレミアム、フレッツ光ライトまたはフレッツ 光ネクストという名称で提供されています。
(8) FWA(Fixed Wireless Access)とは、加入者系無線アクセスのことです。
(9) CATV(Community Antenna TeleVision)とは、同軸ケーブル又は光ケーブルを用いて伝送する有線のテレビのことです。

(本サービス)

第4条 本サービスは、エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社(以下「NTTcom」といいます)が提供するVoIP基盤ネットワークを利用して提供します。

  1. 本サービスはIP電話を通じ、以下に定める範囲の音声通話を契約者に対し提供します。
(1) エンジョイIPフォン契約者間のIP電話(「050」で始まる番号)同士の音声通話。
(2) エンジョイIPフォン契約者とNTTcomのVoIP基盤ネットワークを利用する提携プロバイダのIP電話サービス契約者とのIP電話同士の音声通話。
(3) エンジョイIPフォン契約者とNTTcomが定める他事業者IP電話サービス契約者へのIP電話同士の音声通話。
(4) IエンジョイIPフォン契約者と国内の一般加入電話、国内の携帯電話、国内のPHS、国際電話への音声通話。
  1. FTTH、ADSLタイプ2、FWA、CATV網のいずれかで利用を行なう場合、110、119、117等の3桁番号及び0120、0570、0990等で始まる番号への発信はできません。

(申込の条件)

第5条 本サービスの申込み条件は以下とおりです。

(1) FTTH、ADSLタイプ1、ADSLタイプ2、FWA、CATV網のいずれかでエディオンネット利用を行なう契約者。ただし、「Yahoo!BB 光 verエンジョイネットプラン」、「Yahoo!BB 光フレッツ verエンジョイネットプラン」、「エンジョイBBプラン(スタンダード)」、「エンジョイBBプラン(ステップ)」、「エンジョイBB」、「エンジョイBBステッププラン」の契約者は申し込みいただけません。
(2) 利用者は、本サービスの利用に必要となるTA、IAD等のIP電話対応端末機器を買取り又はレンタルにて用意するものとします。
(3) 契約者回線の伝送帯域が約128kbps以上、リンク速度が約300kbps以上のIP通信が可能であるものとします。

(通話の品質)

第6条 本サービスはADSL、FTTH、FWA、CATVを利用したIP電話サービスのため、契約者の宅内環境及びネットワークの状況により利用出来ない場合や、遅延・エコーなどが発生し通話品質が低下する場合があります。

第2章 利用契約

(利用契約の申込み)

第7条 本サービスの利用を希望する者は(以下、「申込者」といいます)本規約を承諾した上で、当社が指定する所定の手続きに従い申込みを行ないます。

(利用開始日)

第8条 利用開始日は、当社が指定する所定の手続きにより申込を受付た日とします。

(電話番号の付与)

第9条 利用者には1契約に対してエンジョイIPフォン専用の「050」から始まるIP電話番号を1つ付与します。

  1. 利用者は、一度付与されたIP電話番号及びVoIPユーザID、VoIPユーザーパスワードの変更はできません。

(通話の一般加入回線への切り替え)

第10条 以下に記載の通話は本サービスのサービス対象外となり、利用者が既に契約している通信事業者の電話サービスで発信し、当該通信事業者からの通話料請求となります。

(1) 船舶電話、伝言ダイヤル、ポケベル等への通話。
(2) 110、117、119等の3桁番号サービスへの通話。
(3) 0120、0570、0990等で始まる番号への通話。
  1. 以下に記載の場合は、本サービスの対象通話先であっても、利用者が既にご契約している通信事業者の電話サービスで発信し、当該通信事業者からの通話料請求となります。
(1) TAとIADが正しく接続・設定されていない場合。
(2) TAおよびIADのいずれか、もしくはいずれの電源が入っていない場合(停電の場合も含む)。
(3) IADのファームウェアが発信者番号通知に未対応の状態で、かつ発信者番号通知機能が付いている電話機で設定を解除していない場合または相手先電話番号の前に発信者番号通知「186」をつけてダイヤルした場合。
(4) 相手先電話番号の前に「0000」(ゼロ4つ)をつけてダイヤルした場合。
(5) 通信設備やネットワークのトラブルの場合。
(6) 本サービスの通話切断が確実に行われていない場合。

(権利譲渡の禁止)

第10条 契約者は、本サービスの提供を受ける権利を第三者に譲渡することはできません。

第3章 料金等

(料金等)

第11条 本サービスの料金等は、次の項目からなります。

通話料 別表(1)に定める通話料
ユニバーサルサービス料 別表(2)に定めるユニバーサルサービス料
  1. 利用者が本サービスの利用契約の解除を行った後であっても、通話を行った通話料は解除を行った通話料に合算して請求を行います。

(本サービスの課金開始日)

第12条 本サービスの課金開始日は、契約者が本サービスの利用申し込みが完了した日とします。

別表

(1)通話料

通話先 料金
エンジョイIPフォン契約者間のIP電話同士の通話 無料
エンジョイIPフォン契約者と提携プロバイダのIP電話同士の通話 無料
エンジョイIPフォンから国内の一般加入電話網への通話 8円(税別)/3分
エンジョイIPフォンから他事業者のIP電話への通話 8円(税別)/3分
エンジョイIPフォンから国内の携帯電話への通話 16円(税別)/1分
エンジョイIPフォンからPHSへの通話

10円(税別)/1分

通話毎に10円(税別)加算

エンジョイIPフォンから国外の一般加入電話網への通話 以下の海外通話料のとおり

海外通話料一覧

国名 通話料金1分間
アイスランド共和国 70
アイルランド 20
アゼルバイジャン共和国 70
アゾレス諸島 35
アフガニスタン・イスラム国 160
アメリカ合衆国(ハワイを除きます。) 9
アラブ首長国連邦 50
アルジェリア民主人民共和国 127
アルゼンチン共和国 50
アルバ 80
アルバニア共和国 120
アルメニア共和国 202
アンギラ 80
アンゴラ共和国 45
アンティグア・バーブーダ 80
アンドラ公国 41
イエメン共和国 140
イスラエル国 30
イタリア共和国 20
イラク共和国 225
イラン・イスラム共和国 80
インド 80
インドネシア共和国 45
ウガンダ共和国 50
ウクライナ 50
ウズベキスタン共和国 100
ウルグアイ東方共和国 60
英領バージン諸島 55
エクアドル共和国 60
エジプト・アラブ共和国 75
エストニア共和国 80
エチオピア連邦民主共和国 150
エリトリア国 125
エルサルバドル共和国 60
オーストラリア 20
オーストリア共和国 30
オマーン国 80
オランダ王国 20
オランダ領アンティール 70
ガーナ共和国 70
カーボベルデ共和国 75
カザフスタン共和国 70
カタール国 112
カナダ 10
カナリア諸島 30
ガボン共和国 70
カメルーン共和国 80
ガンビア共和国 115
カンボジア王国 90
ギニア共和国 70
キプロス共和国 45
キューバ共和国 112
ギリシャ共和国 35
キリバス共和国 155
キルギス共和国 140
グアテマラ共和国 50
グアドループ島 75
グアム 20
クウェート国 80
クック諸島 155
グリーンランド 91
クリスマス島 20
グルジア 101
グレート・ブリテン
および北部アイルランド連合王国
20
クロアチア共和国 101
ケイマン諸島 70
ケニア共和国 75
コートジボワール共和国 80
ココス・キーリング諸島 20
コスタリカ共和国 35
コモロ・イスラム連邦共和国 80
コロンビア共和国 45
コンゴ共和国 150
コンゴ民主共和国 75
サイパン 30
サウジアラビア王国 80
サモア独立国 80
サントメ・プリンシペ民主共和国 200
ザンビア共和国 70
サンピエール島・ミクロン島 50
サンマリノ共和国 60
シエラレオネ共和国 175
ジブチ共和国 125
ジブラルタル 90
社会主義人民リビア・アラブ国 70
ジャマイカ 75
シリア・アラブ共和国 110
シンガポール共和国 30
ジンバブエ共和国 70
スイス連邦 40
スウェーデン王国 20
スーダン共和国 125
スペイン 30
スペイン領北アフリカ 30
スリナム共和国 80
スリランカ民主社会主義共和国 75
スロバキア共和国 45
スロベニア共和国 100
スワジランド王国 45
赤道ギニア共和国 120
セネガル共和国 125
セルビア・モンテネグロ 120
セントビンセントおよびグレナディーン諸島 80
ソマリア民主共和国 125
ソロモン諸島 159
タイ王国 45
大韓民国 30
台湾 30
タジキスタン共和国 60
タンザニア連合共和国 80
チェコ共和国 45
チャド共和国 250
中華人民共和国 30
チュニジア共和国 70
朝鮮民主主義人民共和国 129
チリ共和国 35
ツバル 120
デンマーク王国 30
ドイツ連邦共和国 20
トーゴ共和国 110
トケラウ諸島 159
ドミニカ共和国 35
トリニダード・トバゴ共和国 55
トルクメニスタン 110
トルコ共和国 45
トンガ王国 105
ナイジェリア連邦共和国 80
ナウル共和国 110
ナミビア共和国 80
ニカラグア共和国 55
ニジェール共和国 70
ニューカレドニア 100
ニュージーランド 25
ネパール王国 106
ノーフォーク島 79
ノルウェー王国 20
バーレーン国 80
ハイチ共和国 75
パキスタン・イスラム共和国 70
バチカン市国 20
パナマ共和国 55
バヌアツ共和国 159
バハマ国 35
パプアニューギニア 50
バミューダ諸島 50
パラオ共和国 100
パラグアイ共和国 60
バルバドス 75
ハワイ 9
ハンガリー共和国 35
バングラデシュ人民共和国 70
東ティモール 126
フィジー共和国 50
フィリピン共和国 35
フィンランド共和国 30
ブータン王国 70
プエルトリコ 40
フェロー諸島 75
フォークランド諸島 190
ブラジル連邦共和国 30
フランス共和国 20
フランス領ギアナ 50
フランス領ポリネシア 50
フランス領ワリス・フテュナ諸島 230
ブルガリア共和国 80
ブルキナファソ 80
ブルネイ・ダルサラーム国 62
ブルンジ共和国 70
米領サモア 50
米領バージン諸島 20
ベトナム社会主義共和国 85
ベナン共和国 80
ベネズエラ共和国 50
ベラルーシ共和国 80
ベリーズ 55
ぺルー共和国 55
ベルギー王国 20
ポーランド共和国 40
ボスニア・ヘルツェゴビナ 60
ボツワナ共和国 75
ボリビア共和国 55
ポルトガル共和国 35
香港 30
ホンジュラス共和国 65
マーシャル諸島共和国 110
マイヨット島 150
マカオ 55
マケドニア・旧ユーゴスラビア共和国 80
マダガスカル共和国 160
マディラ諸島 35
マラウイ共和国 127
マリ共和国 55
マルタ共和国 70
マルチニーク島 55
マレーシア 30
ミクロネシア連邦 79
南アフリカ共和国 75
ミャンマー連邦 90
メキシコ合衆国 35
モーリシャス共和国 70
モーリタニア・イスラム共和国 80
モザンビーク共和国 127
モナコ公国 25
モルディヴ共和国 105
モロッコ王国 70
モンゴル国 60
ヨルダン・ハシミテ王国 110
ラオス人民民主共和国 105
ラトビア共和国 90
リトアニア共和国 60
リヒテンシュタイン公国 30
リベリア共和国 75
ルーマニア 60
ルクセンブルク大公国 35
ルワンダ共和国 125
レソト王国 70
レバノン共和国 112
レユニオン 70
ロシア連邦 45
インマルサットA設備 517
インマルサットB設備 307
インマルサットM設備 363
インマルサットミニM設備 209
インマルサット - M4/F(HSD) 700
イリジウム衛星携帯電話 250
スラーヤ衛星携帯電話 175

(2)ユニバーサルサービス料

1電話番号当たりの負担額(番号単価)は、ユニバーサルサービス支援機関である社団法人電気通信事業者協会によって、半年に1回料金の見直しが行われているため、その内容に応じてお客さまにお支払いただく料金が変更される場合があります。

ユニバーサルサービス料の金額は、エディオンネットホームページに掲載します。

 

 

2014年2月26日改定